楽天市場】【一点物】 【希少】 糸魚川翡翠 ヒスイ TOP 4.8g,日本各地で産出される貴重な石 糸魚川 ひすい 日本の石,日本各地で産出される貴重な石 日本の石 翡翠 国石 お守り,GRANADA in the Field with Corgi:【動画】 2023 GW 翡翠,写真1〜4は私のNo.1のピンクヒスイです。姫川河口でゲットしました。砂浜にこれはヒスイ輝石ではなく桃簾石という鉱物なのですが手触り、重量感などがヒスイに良く似ているので俗にピンクヒスイと呼ばれています。優しい色合いが御婦人方に人気で勾玉やネックレスなどはヒスイをも上回る人気といいます。砂浜に横たわるこの石は50m手前から存在感がありました。夢中で砂浜を駆けた記憶が昨日のように思い出されます。この石はピンク色が優しく桜色といった方が良く似合います。混ざり気も少なくこれだけの大きさで非常に均質なピンクヒスイは糸魚川でもミュージアムでも見たことがありません。(私が見てないだけであるところには有ると思いますが)北陸三県の水石展示会にも出品しましたが水石同好会の皆様にも注目していただきました。今では床の間に鎮座しています。写真5〜7はピンクの色が濃く見栄えがします。ピンクヒスイは通常は蛇紋岩が混ざり均一のピンクヒスイにはなかなかお目にかかれません。写真8〜10はせっせと糸魚川にヒスイ拾いに通い始めたものの、なかなか良いヒスイに出会えず悶々としていた頃に市内のヒスイ店で緑の発色に魅了されて思い切って購入したものです。お店は地元産といいますが実際こうした店自体ミャンマーから商社を通じてコンテナ買いを行い何軒かの店で分け合ったりしてますので店の話を鵜呑みにはで来ません。ですから糸魚川産なのかはたまたミャンマー産なのかは不明です。石を見ただけで国内、国外さんを区別しきれる人はいないと聞きました。まあ私にとっては身近にこのような立派なヒスイを置いておけるという事で満足していますので産地についてのこだわりはありません。#ピンクヒスイ#翡翠原石#高品質翡翠